※このページはGoogle Chrome、uBlock Origin、画面サイズ(ピクセル)1920×1080、色温度9300Kで表示確認をしております。

※本文中の画像に関しては、制作会社、肖像権者、テレビ局、所属事務所等に著作権があります。

※本日記での画像使用は著作権の侵害を意図したものではありません。

※登録内容に問題がある場合は、プロフィールのアドレスまでご連絡ください。(こちらの状況によって返信が遅れる場合があります)

※「名無し」、「通りすがり」等の捨てハンでメッセージをいただいても基本的に削除します。

※意味不明なコメントをいただいても承認しません。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション(アフィリエイト)を含みます。ご了承ください。

●This page has been tested with Google Chrome, uBlock Origin, screen size (pixels) 1920 x 1080, and color temperature 9300K.

●All images in this document are copyrighted by the production company, portrait right holders, TV stations, and their offices.

●The use of images in this diary is not intended to infringe any copyrights.

●If you have any problems with your registration, please contact me at the address in my profile.

(Reply may be delayed depending on the situation here)

●If you send us a message with a "nameless" or "just passing by," we will basically delete it.

●Comments that cannot be determined to be of normal mental status will not be approved.

●This blog contains promotional (affiliate) links to products and services. Please be aware of this.

なぜ企業の長時間労働はなくならないのか?

 
ある企業の例。
ここは残業代はきちんと払う。
基本的にはね。
ただし、ちょっとした裏がある。
残業代は
 
2時間以上残業しないと出ない。
 
1時間59分までは一銭も出ない。
2時間から正規の、25%割増しの残業手当が発生する。
 
するとどうなるか。
普通に考えたらこうなる。
すなわち、「どんなに仕事の量が少なくても、最低2時間の残業になるように仕事を進めよう」。
「仕事をなるべく早く終わらせて帰ろう」という発想がなくなる。
だって、なるべく早く終わらせちゃったら、残業代が出なくてサービス残業になるから。
だからダラダラと会社に残る。
居続けるためにどうするかを考えるようになるから仕事の質なんか上がるわけがない。
生産性の向上という観点がすっぽりと抜け落ちたままで労働することになる。
結局行きつく先は「長時間労働は美徳である」という考えに洗脳された社畜
 
あと私の経験上。
「定時に帰ろう」と思って仕事を進めていると2時間くらい残業をすることになる。
「2時間くらいの残業かな?」と思っていると3時間4時間残業になる。
仕事の進め方なんてそうそうコントロールしきれるものじゃないし、外的要因から想定より長時間労働になるなんてことはよくある。
だったら長時間労働をなくすために何が必要なのか?
要するに「なるべく早く仕事を終わらせよう」と発想させるためのシステムづくりにほかならない。
さきほど紹介した企業のシステムではどうやっても長時間労働になるのは当たり前。
だから理想は1分単位で残業手当を支給すること。
 
もうひとつ。
この企業がよろしくないのは、タイムカードがないこと。
タイムカードというのは勤務記録のひとつであり、なにかあったときの証拠になる。
仮に定時が17時だとしてタイムカードの打刻が18時半だとしたら、本当なら1時間半分の残業手当を出さないといけない。
でもタイムカードがないから、いつ帰ったのかは実は不明。
業務記録上は17時に帰宅になっているかもしれないが、実際には17時帰宅か18時59分帰宅かはまったくわからない。
2時間以上残業しないと残業手当を出さないルールになっているから、1時間半の残業でも「記録上は17時に帰宅した」ことにしないと
残業手当不払いじゃないか!って問題が発生……。
 
日本の企業というのはこういうことをやっています。
しかも優良企業と呼ばれているかなりの大手でもこの状態。
だったら中小企業は推して知るべし。
そして日本全体はどうなっているのか……?
 
企業名? それは出しませんがね。
maiden社のことではありません。あそこは1時間15分縛りなので。←ダメじゃん