※このページはGoogle Chrome、uBlock Origin、画面サイズ(ピクセル)1920×1080、色温度9300Kで表示確認をしております。

※本文中の画像に関しては、制作会社、肖像権者、テレビ局、所属事務所等に著作権があります。

※本日記での画像使用は著作権の侵害を意図したものではありません。

※登録内容に問題がある場合は、プロフィールのアドレスまでご連絡ください。(こちらの状況によって返信が遅れる場合があります)

※「名無し」、「通りすがり」等の捨てハンでメッセージをいただいても基本的に削除します。

※意味不明なコメントをいただいても承認しません。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション(アフィリエイト)を含みます。ご了承ください。

●This page has been tested with Google Chrome, uBlock Origin, screen size (pixels) 1920 x 1080, and color temperature 9300K.

●All images in this document are copyrighted by the production company, portrait right holders, TV stations, and their offices.

●The use of images in this diary is not intended to infringe any copyrights.

●If you have any problems with your registration, please contact me at the address in my profile.

(Reply may be delayed depending on the situation here)

●If you send us a message with a "nameless" or "just passing by," we will basically delete it.

●Comments that cannot be determined to be of normal mental status will not be approved.

●This blog contains promotional (affiliate) links to products and services. Please be aware of this.

なぜ頑なに拒んでいたのだろう?

最近AVプリアンプのイコライジング機能を使うようになりました。
どうにもこうにもCDの音が我慢できなくて、アップサンプリングだのなんだのを
真剣に検討しておりましたが、あまり効果が出ないよというオハナシの
なんと多いことか。
もう打つ手はないのか?
そう思っていたら、とあるブログにこんなことが書いてありました。

「イコライザを使ったほうが音がよくなる。
何も加工しないそのままの音のほうがいい音だというのは幻想に過ぎない」

もう藁にもすがる思いで、それまでOFFにしてあったイコライジング機能をONにし、
4000Hz以上の高音を帯域ごとに1〜6dB持ち上げ、40〜60Hzを逆に1〜2dB下げてみました。
 
があああああああああああああん!
お、終わった、オレの野球生命も……!
 
じゃなくてな、音の劣化どころか、「こんな感じの音がほしかった」というのが簡単に再現できました。
……ううう、今までのはなんだったんだろう?
もっとも今のプリアンプがイコライジング機能を搭載していたからこそできたことですが。
イコライザを使うと音が悪くなるというのはどのオーディオ入門書を見ても書いてありますが、
デジタルプリの段階で使っても特に問題ないどころかメリットのほうが大きかった。
入門書のウソツキ!
昔のオーディオ入門書なんかさっさと捨てて、今のデジタル音楽製作の入門書を読んだほうがためになる気がする。
 
とりあえず飽きるまで、この状態で音楽を聴き続けます。