※このページはGoogle Chrome、uBlock Origin、画面サイズ(ピクセル)1920×1080、色温度9300Kで表示確認をしております。

※本文中の画像に関しては、制作会社、肖像権者、テレビ局、所属事務所等に著作権があります。

※本日記での画像使用は著作権の侵害を意図したものではありません。

※登録内容に問題がある場合は、プロフィールのアドレスまでご連絡ください。(こちらの状況によって返信が遅れる場合があります)

※「名無し」、「通りすがり」等の捨てハンでメッセージをいただいても基本的に削除します。

※意味不明なコメントをいただいても承認しません。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーション(アフィリエイト)を含みます。ご了承ください。

●This page has been tested with Google Chrome, uBlock Origin, screen size (pixels) 1920 x 1080, and color temperature 9300K.

●All images in this document are copyrighted by the production company, portrait right holders, TV stations, and their offices.

●The use of images in this diary is not intended to infringe any copyrights.

●If you have any problems with your registration, please contact me at the address in my profile.

(Reply may be delayed depending on the situation here)

●If you send us a message with a "nameless" or "just passing by," we will basically delete it.

●Comments that cannot be determined to be of normal mental status will not be approved.

●This blog contains promotional (affiliate) links to products and services. Please be aware of this.

映画「ワイルド7」

 
普通の映画です。
原作にあった「とてつもない犯罪者が超法規的措置によってアウトローの警官になる」という設定は
そのままなものの、階級が全員警視以上というのは特に説明されず。(あるいはなかったことにされている)
あと犯罪者であった経歴が単なる説明だけで終わっているのが納得いかなくて。
20分くらい全体の尺を伸ばしていいから、フラッシュバックとか回想シーンとか、
そういうので何をやったのかがもっとよくわかるとよかったんだがなあ。
しかし悪人を容赦なく「退治」していくのは気持ちがいいし、冒頭からの流れは十分にアリだと思う。
 
ところで、この手の映画によくあるのが「ラスボスを倒したら問題が解決する」という展開。
現実にはラスボス倒したからって、問題の根本的解決にはならないんだけど。
だから「ラスボスを倒しても問題なんざ解決しないんだよ!」という方向にもっていくのが
普通のやり方。
しかしそれでは見ているほうがスッキリとしない。
じゃあどうする?
「こうしたら問題が解決するんじゃないのか?」というのを提示してみせるというのがひとつの案。
ワイルド7」はそれをちょっと見せようとした。
その心意気はいいと思う。
 
まあこの映画について言うと
「『仕置人』を見たかったのだが。前評判からすると『仕事人III』らしくてげんなり。
でも実際に見てみたら『仕事人V激闘編』くらいにはなっていた」
という感じですかねー。
これでラストにテレビ版の主題歌「ワイルドセブン」が流れてきていたら
もっと気持ちが盛り上がっただろうなあ、なんて余計なことも考えてしまった。
ラルクの曲で盛り上がれるかというと……)
 
もう一回BDで見たいか?というと……どうだろうなあ? ちょっと悩む。